14/01/17
『分からないことだらけだけど』
山の手版『ドン・ジュアン』、今はまだどこに決着するのか分からない。
見えたと思ったらすぐまた覆えされてしまう。
創っていても分からないことだらけで出来上がるのかどうか不安と恐怖に苛まれる日々。
でもこの作品にはとても大きなエネルギーを感じる。
私が初めてモリエール作品を見たのはフランスのアヴィニョン演劇祭に行った時でした。
道でたまたまもらったフライヤーが『モリエール』というタイトルで、内容もよく分からなかったがモリエールなら面白いに違いない! と見に行くことにした。
会場は幼稚園の校庭の隅っこに作られていた。
簡素で小さな舞台。
真夏の真っ昼間に、しかも野外だからめちゃくちゃ暑い。
俳優は4名いるようだ。
既に舞台に座ってメイクしている。
顔を真っ白に塗りたくり、口に真っ赤な口紅を塗っている。
でも暑いから汗だくで、メイクした瞬間からポタポタと白い汗が垂れている。
なんだか衣裳も汚い。
客席も狭くて俳優達と近いので見たくないところまで見える。
この時点で私のヤバイセンサーは働いたが怖いもの見たさで見ることにした。
俳優たちが演じているのはどうやらモリエールさんとその周りの人達で、モリエールの作品を次々やっては失敗するドタバタ喜劇のようだ。
身体の大きな俳優達が一生懸命コミカルな動きをしているのだが、舞台が狭くて動きにくいらしく、俳優達がイライラしているのが分かる。
一人の俳優が飛び上がった演技をしたのだが、着地すると舞台の板がバキッと割れ足がはまってしまった。
目が泳ぎ確実に集中が切れている。
周りの俳優も動揺している様子。
しまいには客席の周りにあったホースを踏んずけて、ホースが破れ水が溢れだしワタワタしている…
と、初めて見たモリエールはなんともお粗末な芝居でした。
なんだけど、なぜかとても覚えている。
お粗末なりに、エネルギーのようなものがほとばしっていた。
人間のズルさやダメさやたくましさがよく現れていたのではないかと。
モリエールのエネルギーがそうさせるのかな。
だから今でも鮮明に覚えているのかもしれない。
『ドン・ジュアン』はとてもてごわい作品だと思う。
でもそこから、なんだかとっても強いエネルギーで私たちに何かを訴えてくる。
つかみどころの難しい作品だけど、そのエネルギーに引っ張られ、日々もがくことが出来ているのかもしれない。
なんだか今までにないものが出来そうな予感…。
山口笑美