14/01/11
『ドン・ジュアンの魅力』
今回の「ドン・ジュアン」という作品は放蕩無頼な伝説の貴族の話なのですが、モリエール以外にもいろんな作家がこの人物を取り上げて作品を書いています。
その中の一つ、ホセ・ソリーリャの「ドン・フワン・テノーリオ」という作品を最近読んだのですが、おもしろいことに話の内容も人物も違います。モリエールの「ドン・ジュアン」は色恋沙汰からはじまり、ドン・ジュアンとその従僕スガナレルとのやりとりを挟みつつ、会うひと会うひとをドン・ジュアンの巧みな話術や偽善で丸め込む、という流れなのに対し、ソリーリャの「ドン・フワン・テノーリオ」はドン・フワンとドン・ルイスのどちらが運が強い悪者かという賭けがベースになっていて、自分の面目や命を守るために殺人や色恋を繰り返す、という内容になっています。
そして結末も違います。モリエールのは最後、非道なふるまいを繰り返すドン・ジュアンに天罰が下り、雷に打たれて死んでしまうのですが、ソリーリャのドン・フワンは自分の過去の乱行を悔やみ、懺悔をすることで、最愛の人の霊に救われ、その霊と共に天に召されます。
ちなみにモリエールの「ドン・ジュアン」はドン・ジュアンが最愛の人を見捨てるところから始まります。(笑)
稽古を始めた当初は、ドン・ジュアンは“女たらし” で“無鉄砲な悪人” というひどいイメージが強かったのですが、このソリーリャの「ドン・フワン・テノーリオ」を読んで、また今回モリエールの「ドン・ジュアン」に取り組む過程で、ドン・ジュアンはかなり筋の通った人で、決して女に対しても周りの人に対しても無鉄砲ではなく、尊敬の念を抱いているのではないかと今は思っています。
そう思うとドン・ジュアンの一見ひどい言動や行動にも、僕たちが共感できる何かが隠れているような気がしてならないのです。そこが、いろんな作家に取り上げられてきたドン・ジュアンという人物の魅力なのだと僕は思います。
魅力的な「ドン・ジュアン」をぜひ観に来て下さい!
谷洋介